kaoriz travel

旅の備忘録 --- アジア・ヨーロッパなどの海外旅行記・国内旅行記・北海道

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ドイツ ローテンブルク ブルク公園~城壁

ローテンブルクの正式名称はローテンブルク・オプ・デア・タウバー Rothenburg ob der Tauberで、「タウバー河畔のローテンブルク」という意味。ローテンブルクという名の町が他にも存在するため、河の名前を付けて区別している。主要都市のフランクフルトも…

ドイツ ローテンブルク 聖ヤコプ教会~中世犯罪博物館

完成までに百数十年を要し、15世紀末に完成したゴシック様式の聖ヤコプ教会。彫刻家リーメンシュナイダーが作った聖血の祭壇や十二使徒祭壇、5500本もあるパイプオルガンでのコンサートが有名。

ドイツ ローテンブルク マルクト広場

ドイツ南端にあるノイシュバンシュタイン城からは中世の街並みが残る都市を繋ぐ「ロマンチック街道」を北上し、ローテンブルクまで約300kmの大移動。しかし、バスが走るのは殆どがアウトバーンのため、各都市は道路の防音壁越し遠方に眺める程度。実際はディ…

ドイツ ノイシュバンシュタイン城 再訪

朝七時にミュンヘンを出発。テレビCMにも登場した風景などを眺めつつ、フュッセン近郊にあるノイシュバンシュタイン城の麓に着いたのは八時半頃。

ドイツ ミュンヘン マリエン広場

時刻は夕方五時前。急ぎ足でマリエン広場に向かうと、新市庁舎の前は既に人だかり。双子の塔はフラウエン教会。左の南塔の高さは100メートル、北塔は99メートル。

ドイツ ミュンヘン ニンフェンブルク城

ミュンヘンのニンフェンブルク城は、17世紀から19世紀にかけて増改築を重ねて建てられたバロック式の宮殿。

ドイツ オーバーアマガウ

リンダーホーフ城への足掛かりともなるオーバーアマガウ。建物の外壁にフレスコ画が描かれた街並みと、十年に一度、五千人程度の村人総出で上演される「キリスト受難劇」でも広く知られている。フレスコ画の題材は宗教的なもの、童話をテーマとしたもの、窓…

ドイツ リンダーホーフ城

ミュンヘンより南下すること一時間半、リンダーホーフ城へのオプショナル・ツアーに参加した。ノイシュバンシュタイン城を建てたバイエルン王ルートヴィヒ二世が、フランスのヴェルサイユ宮殿を真似て1878年に建設した、高級邸宅といった風情の城である。ル…

ドイツ ミュンヘン プショール・ケラー

ミュンヘンに移動し、有名ビア・ホールの「プショール・ケラー」で夕食。体育館のように広く、ステージの存在感が薄かった。

ドイツ フロイデンシュタット~ホーエンツォレルン城

ドイツ南西部のシュヴァルツヴァルト地方に広がる森林地帯は、もみの木などの針葉樹が多くて森全体が暗い色のため、「黒い森」と呼ばれている。曲がりくねった道をバスに揺られて進むこと一時間、フロイデンシュタットで休憩。

ドイツ バーデンバーデン

「バーデン」とは「温泉」という意味で、バーデンバーデンは温泉保養地として名高い。長期滞在しても飽きないよう各種施設が揃っているが、有名ブランド店やフォーマル・ウェアが基本となる店が多い。

ドイツ ライン河クルーズ古城巡り

ライン河の観光クルーズ船は南はマインツ、北はコブレンツまで行き来しているが、最初から最後までだと五時間も掛かる。駆け足観光組の私達はその中間、古城が集中しているリューデスハイムからザンクト・ゴアールまでの区間を利用。

ドイツ リューデスハイム~ザンクト・ゴアール

ライン河クルーズ船に乗るため、マインツからリューデスハイムに移動。

新千歳~関西空港~ドイツ・フランクフルト~マインツ

添乗員付きツアーで、初めて関西空港を利用。私と相方と他参加者三名の関空経由組は直行便、成田空港発の組はフランス・パリ乗り継ぎでドイツに向かい、現地で合流することになっている。 午前 札幌発 午後 関西空港 フランクフルト着 マインツへ 午前 リュ…