kaoriz travel

旅の備忘録 --- アジア・ヨーロッパなどの海外旅行記・国内旅行記・北海道

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

東京 六本木ヒルズ

三晩お世話になった池袋ホテルテアトルを発ち、六本木ヒルズ――は、大きな荷物を持って歩き回るのには無理があった。しかも、朝十時では開いている店も限られる。ずらっと並ぶ飲食店は、どこもかしこも準備中。 とりあえずお上りさんらしく、テレビ朝日でも行…

西武ドーム 2008 日本シリーズ第五戦

西武ドームでの最後、第五戦先発はエースの涌井投手。初戦で勝利を収めているので期待が高まるが、八回で115球を投じての中四日で通常よりも休みが短かったのが少し不安。 試合はライオンズが先制。涌井投手は調子が良いのか、二回にホームランを打たれて一…

東京 お台場 フジテレビ本社ビル・球体展望室

フジテレビ本社ビル五階まで一気に続く長い長いエスカレーターを経て、専用エレベーターで球体展望室「はちたま」へ。 フロアは360度のパノラマにもなっていないし、靄がかかって富士山までは見えず、正直期待外れ。 眼下にお台場海浜公園と自由の女神像。 …

東京 お台場 自由の女神像~フジテレビ本社ビル

滞在している池袋から山手線を半周し、「ゆりかもめ」に乗り換えて東京臨海副都心、お台場に到着。 お台場海浜公園にある自由の女神像。本場アメリカ・ニューヨークには行ったことすらないが、フランス・パリにある二つの自由の女神像は見ているので、日本の…

羽幌町~浦臼町~新篠津村 道の駅

羽幌を後にし、小平、苫前、秩父別など、過去に行った道の駅にリベンジしつつ札幌へ。 浦臼町道の駅「つるぬま」。売店には地元産ワインがずらり。 三笠と、その前に日帰り入浴で立ち寄った新篠津村道の駅「しんしのつ温泉・たっぷの湯」も再訪し、今回集め…

羽幌町 第2回はぼろ甘エビまつり

羽幌に来た目的は「はぼろ甘エビまつり」にて、甘エビ2kg入りの箱買い。 この祭り、「第2回」と銘打たれている。二年前に来たのは何だったんだ? と思ったら、当時の「味まつり」が昨年度から「甘エビまつり」にと、名前と開催時期が変わったらしい。 何も知…

羽幌町 はぼろ温泉サンセットプラザ 2012

三年連続何度目かになる羽幌詣で。はぼろサンセットプラザでの夕食は「日本海を望む羽幌海席プラン」。 鰹、牡丹海老、雲丹、つぶ、鮃、鮃のえんがわ、帆立、サーモン。 刺身の他に、鱈場蟹と、茄子や竹の子などが入った小鉢。 名物甘海老の浜盛り、魚介の小…

沼田町 ほろしん温泉

道の駅スタンプ集めを突然始めた私達。雨竜、北竜の各道の駅を経由し、沼田町の山間部にある幌新温泉へ。 日帰り入浴の前に、ミシュランガイド北海道にも掲載された「手打ちそば処・明日萌(あしもい)」で腹ごしらえ。館内のあちこちに張り紙があった。 掲…

西武ドーム 2008 日本シリーズ第四戦

日本シリーズ四戦目の先発は、プロ入り二年目の本格派右腕、岸孝之投手。前年は駒大苫小牧出身の楽天・田中将大投手と新人王を争い、地元贔屓で田中投手の受賞を願っていた私には「目の上のたんこぶ」的存在であった。 私は長らく西武ライオンズを応援して来…

東京 巣鴨

「おばあちゃんの原宿」というキャッチフレーズで年配者が集うという巣鴨(すがも)。その中心である巣鴨地蔵通商店街は塩大福や漬物、還暦を祝う赤いパンツなど、オバチャンが喜びそうなグッズで溢れている。 高岩寺(こうがんじ)は延命地蔵尊、通称「とげ…

三笠市~奈井江町 道の駅

三笠天然温泉太古の湯・旅籠での朝食はセットメニュー。 三笠を出発、「日本一長い直線道路」が売りの国道12号線を北上。 奈井江町道の駅「ハウスヤルビ奈井江」。 何年も前から気付いてはいたが、ルート付近に道の駅が多いし、かなりの頻度で立ち寄っている…

東京 浅草寺

野球観戦以外の時間潰しに訪れた浅草(あさくさ)。雷門から浅草寺(せんそうじ)本堂へ続く参道、仲見世通りには雷おこしや人形焼きなどの銘菓を売る土産物屋が並び、国籍雑多な老若男女で大混雑。 雷門から仲見世通りへ。 五重塔。 浅草寺。 所詮おのぼり…

西武ドーム 2008 日本シリーズ第三戦

予想最高気温が五度と急激に冷え込んだ朝、出発直前に秋用ジャケットからダウンジャケットに変えた。中はフリース、更には手袋、ストール、カイロで、寒さ対策は万全。でも、ビールは飲むぞっ! というわけで、屋根はあるが壁がなく、夏は熱気が停滞し、冬に…